仮想通貨ネム「NEM・XEM」の凄いところ5選

-
-
イスラム国家において仮想通貨市場の流れ規制緩和の動き
イスラム国家において仮想通貨市場の規制緩和のような流れが出てきています。その流れについての2つの出来事についてお伝えしま...
-
-
仮想通貨Cardano(カルダノ)の特徴・将来性・取引所・と...
オンラインカジノなどを中心とするオンラインゲームは、ユーザーの増加に伴い非常に期待ができる産業である一方で、しばしば運営...
-
-
著名人の仮想通貨のコメント・ビットコイン投資は危険・グローバ...
著名人からのコメントに対し、引き続き否定的なコメントをする方もおれば、肯定的にコメントを方向転換した方もおられます。 ...
-
-
クラーケン日本撤退の理由みなし業者の申請取り下げ7社目
2014年から日本でサービス提供を行っていた米取引所クラーケン(Kraken)が今年6月末で日本から撤退をすることが正式...
-
-
全然、仮想通貨の税金・納税がわかりません。簡単にわかりやすく...
仮想通貨の納税や税金が全然わかりません。税金がどのように課税されて、税金の珪酸を行えばよいでしょうか?税金は絶対に払わな...
-
-
仮想通貨の税金が高すぎると思いますが、法整備や法改正や法律は...
決まっているのでしょうか?税金などの改正はいつ誰がどのように決めているのでしょうか?今度変わるとしたらいつくらいでしょう...
-
-
国内の仮想通貨取引所・新規取引所開始の流れ
国内にある様々な仮想通貨取引所にて動きが見られます。それぞれの取引所の状況について詳しくお伝えします。 ...
-
-
初めてでも大丈夫??ビットフライヤーでビットコイン購入は初心...
2017年は仮想通貨元年と呼ばれ、非常に注目を集めた仮想通貨。2018年に入り、良くも悪くも様々なニュースが飛び交ってい...
-
-
初心者にもオススメの仮想通貨国内取引所とは?
2018年に入り、仮想通貨取引所は金融庁からの規制・指導により、セキュリティ面や運営方法に厳しいチェックが入るようになり...
-
-
マネックスがコインチェックを買収する理由と2つの注目ポイント
今月3日、マネックス証券で知られるマネックスグループがコインチェックの買収を検討しているというニュースが日経新聞で報じら...
日本や中国で人気の仮想通貨がNemです。コインチェック事件でNemがクローズアップされたので、Nemを知っている人は多いのではないでしょうか。時価総額はトップ10入りしたこともあります。では、なぜここれほどNemは人気があるか知っていますか?何か凄いところがあるから人気があるわけですよね。
今日はそれを簡単に教えてみたいと思います。説明に入る前に注意ですが、Nemはプロジェクトの名前であり、通貨単位はXEMになります。ここからの説明では分かりやすくするためにNemで統一します。
1.カタパルトのアップグレードが凄い
現段階でも処理速度はかなり早い方の部類に入るNemですが、アップデートであるカタパルトが実行されればクレジットカードのVISAと同じ処理速度になると言われています。実行されたあかつきには、処理スピードで最速のリップルよりも早くなる計算です。
2.セキュリティが強い
Nemのセキュリティは非常に強いです。ですが、これに関しては反対に弱いと思っている人も多いのではないでしょうか。コインチェック事件において盗まれたのだから、セキュリティは弱いと考えるのも無理はありません。しかし、あの事件は取引所側のセキュリティの問題であって、Nemのセキュリティは全く関係ないのです。
中国でのレポートであるCERTで仮想通貨の安全性を調べたところ、Nemが最も安全だという結果も出た時があります。さらにEigantrustという信頼できない情報をシャットアウトする機能もNemには実装されています。
3.PoI(Proof of importance)を採用してる
Nemの承認システムに使われているのがPoIです。これはビットコインのような大量のコンピューターを使い処理をしないと行えないマイニングとは違い、個人でもお金を稼ぐことができます。簡単に説明してしまうと、どれだけNemを使用したかで報酬が変わってきます。
沢山Nemを持っているだけで稼げるわけではなく、購入、売却、送金などNemを使えば使うほど稼げるシムテムです。ビットコインは大きな企業がマイニングを独占していますが、Nemは理念通り平等を強く意識した通貨になります。
4.ハーベスティング
ハーベスティングとはビットコインのマイニングのような承認作業のことであり、ビットコインよりも簡単に報酬を得ることができます。Nemは既に全ての通貨が発行されており、新しく通貨は増えません。ではどうやって報酬を得るのかというと、他の人が行なっている取引の承認をすることにより、誰かが払った手数料を手に入れることができるのです。
ハーベスティングをやるためには条件があり、10000XEMを所有していること、Nano Walletに入れること、既得バランスを10000Nem以上にすることです。結局お金がいるのかとガッカリしてしまう人もいるかもしれませんが、ビットコインのマイニングのことを考えればNemのハーベスティングはとてもリーズナブルで、大人なら誰もが払える金額だと思います。
詳しい説明は省きますが、ハーベスティングにはPCをつけたまま行うローカルハーベストもありますが、なんとPCを消したままで行えるデリゲートハーベストもあります。
5.アポスティーユ機能
アポスティーユとは公証機能のことであり、土地、自動車の登記などの記録に使われます。この機能は他の仮想通貨にも使われていたりしますが、まだ機能としては一般的ではないのでNemの強みの1つであると思います。
まとめ
以上でNemの凄いところ5選の説明を終わりますがいかがだったでしょうか。Nem自体は現在進行形で改良されているので、今だけ見れば物足りなさを感じるかもしれません。しかし、アップデートや利用される場所が増えて認知度が増えれば価値も高騰が期待される仮想通貨だと思います。