仮想通貨のレポート:コインレポート > コンテンツ一覧 > LINE, 取引所, 取引通貨 > LINEが仮想通貨の取引所を始めたら取引通貨は28種類の通貨?

LINEが仮想通貨の取引所を始めたら取引通貨は28種類の通貨?

LINEが仮想通貨の取引所を始めたら取引通貨は28種類の通貨?

日本で身近なアプリとして有名な「LINE」が仮想通貨交換業者になりました。今回はLINEがどの様な仮想通貨取引所サービスを開始したのかや取り扱い通貨をご紹介していきます。

 
 
 

■LINEが仮想通貨取引所を開設

 

2018年6月に開設されたLINEの仮想通貨取引所は「BITBOX」という名前で展開されました。

 
 

会社名:BTCボックス株式会社

商号:BTCボックス株式会社

商号英文表示:BTCBOX Co.,Ltd.

事業内容:仮想通貨交換業: 仮想通貨取引所「BTCBOX」運営

設立日:2014年3月6日

本社所在地:東京都中央区日本橋茅場町二丁目8番1号 BRICK GATE 茅場町 5階

代表者(CEO):David Zhang

仮想通貨交換業登録:関東財務局長 第00008号

 
 

日本で仮想通貨交換業者登録をおこなっていますが、日本とアメリカからではBITBOXでの口座開設を行うことが出来ません。今後、日本やアメリカで使用できるようになる可能性もありますが、現状BITBOXを利用したいと考えているのであれば海外で開設することをオススメいたします。

 
 
 

■BITBOXで取り扱っている仮想通貨一覧

 

日本で新規取引が出来ない為、「国内仮想通貨取引所」とはできませんが「日本の会社」とするのであれば珍しく多くの仮想通貨を取り扱っています。国内の仮想通貨取引所では審査が厳しい為、扱える仮想通貨の種類が少ないのですが、BITBOXでは28種の仮想通貨を取り扱っています。

 
 

○取り扱い仮想通貨一覧

 

  • ・Aion (AION) アイオン
  • ・Basic Attention Token(BAT)
  • ・Bitcoin Cash (BCH) ビットコインキャッシュ
  • ・Bitcoin (BTC) ビットコイン
  • ・Bitcoin Gold (BTG) ビットコインゴールド
  • ・Civic (CVC) シビック
  • ・DigiByte (DGB) デジバイト
  • ・Aelf (ELF) エルフ
  • ・Ethereum Classic (ETC) イーサリアムクラッシック
  • ・Ethereum (ETH) イーサリアム
  • ・Golem (GNT) ゴーレム
  • ・Kyber Network (KNC) カイバ―ネットワーク
  • ・Litecoin (LTC) ライトコイン
  • ・MonaCoin (MONA) モナーコイン
  • ・Nucleus Vision (NCASH) ニュークリアス・ビジョン
  • ・OmiseGO (OMG) オミセゴー
  • ・Quantstamp (QSP) クアントスタンプ
  • ・Qtum (QTUM) クアンタム
  • ・ReddCoin (RDD) レッドコイン
  • ・Augur (REP) オーガー
  • ・SALT (SALT) ソルト
  • ・Status (SNT) ステータス
  • ・Tether (USDT) テザー
  • ・VeChain (VEN) ヴィチェーン
  • ・Stellar (XLM) ステラ
  • ・XRP (XRP) リップル
  • ・Zilliqa (ZIL) ジリカ
  • ・0x (ZRX) ゼロエックス

 
 

○28種類もの仮想通貨が取引可能な理由は??

 

日本国内で仮想通貨取引所を開設するとなると金融庁が目を開かせていますから、28種類の仮想通貨を取り扱うの非常い難しいと考えられます。しかしながらBITBOXでは拠点をシンガポールにすることや規制の厳しい日本やアメリカからの口座開設をさせないことによって28種類もの仮想通貨を取り扱うことに成功しています。

 

同じ様な境遇の仮想通貨取引所として「バイナンス」があげられますが、バイナンスは当初中国で開業の後、香港、マルタと場所を転々としています。仮想通貨をとりまく状況は刻々と変化しており、仮想通貨の規制を各国でどのようにしようか手をあぐねている様子が見て取れます。

 

しかしながら、世界各国で仮想通貨を金融資産にとりいれようという取り組みや法律ができあがりつつありますのでアメリカに関しては気持ち早くBITBOXの取引が開始されるかのうせいを秘めています。日本の場合は現状の仮想通貨取引所も業務改善命令をうけていますので今後の動向に注目となります。

 
 
 

■BITBOXが28種類もの取引通貨をだすメリット

 

取引通貨が28種類以上ある仮想通貨取引所であれば他にもたくさんあるのですが、LINEが経営する仮想通貨取引所「BITBOX」だからこそのメリットが存在します。

 

LINEの月間アクティブユーザー数は2億人以上いますので、LINEのプラットフォームで仮想通貨を取り扱いするということはこのユーザーが全て見込み客になることを意味しています。

 

仮想通貨取引所や証券会社は取引量が多ければ多いほど取引手数料が少なくなるので28種類の仮想通貨が一番取引手数料が安く取引できる仮想通貨取引所になる可能性をひめています。

 
 
 

■まとめ

 

いかがでしたでしょうか?今回はLINEが開設した仮想通貨取引所である「BITBOX」をご紹介いたしました。現状では日本やアメリカで使用できないのが欠点ではありますが、今後の動向によっては取引できる可能性もありますので期待ですね。

無題

国内初のブロックチェーンカードゲーム「クリプトスペルズ」

国内初のブロックチェーンカードゲーム「クリプトスペルズ」クラウドセール 2週間で売上900ETH(約3000万円)を超え...

shutterstock_622105646

仮想通貨の確定申告に必要書類な書類はどのような書類?どこでも...

確定申告に必要な書類などがあればどこでもらえるのか?ダウンロードなどが可能かを教えて頂きたいです。書類に種類などはあるの...

shutterstock_495741694

金融機関と関連企業でのブロックチェーン技術の普及が加速

最近、仮想通貨市場が堅調に伸びを示している状況以外にブロックチェーン技術を採用する流れが特に金融機関から聞きます。金融機...

shutterstock_795095212

日本にて世界初ブロックチェーンスマホ発売

今年10月、世界で初めてブロックチェーンスマホが日本にて発売される事が決まりました。発売によってどのような影響、波及をも...

shutterstock_659241235

テックビューロが勤怠管理を活用の為ブロックチェーンアプリでテ...

労働管理においてもブロックチェーンや仮想通貨を使う流れが出てきています。具体的にどんな流れが出てきているのか、いくつかの...

shutterstock_756701446

仮想通貨の確定申告時に取引所などの振込手数料は申告から引いて...

仮想通貨で経費と認められるのはどのような物や内容なのでしょうか?例えば保険などに入っている場合や取引に利用するPC、スマ...

shutterstock_703658137

ビットコインキャッシュが5月15日に予定としてハードフォーク...

ビットコインキャッシュが5月15日に予定としてハードフォークを行なうとしている。ビットコインキャッシュのハードフォークの...

shutterstock_563321920

仮想通貨の法人税法は?どんな法律があるの?

仮想通貨の取引を法人で行う場合に法人税法は通常の商売と同じ法律になるのでしょうか?また仮想通貨の法律が存在するのでしょう...

shutterstock_716405191

マスターカードがアイルランドのダブリンにてブロックチェーン技...

マスターカードがアイルランドのダブリンにて新規で175人を採用すると発表しました。   特にブロックチェー...

shutterstock_1088794811

仮想通貨Cardano(カルダノ)の特徴・将来性・取引所・と...

オンラインカジノなどを中心とするオンラインゲームは、ユーザーの増加に伴い非常に期待ができる産業である一方で、しばしば運営...