中国情報通信大手ファーウェイが17日最新のハイパーレジャーのブロックチェーンを発表
-
三菱UFJ独自通貨MUFGコインが無人レジ店舗で実証実験開始
三菱UFJ銀行グループを傘下に置く三菱UFJフィナンシャルグループが開発を進めているデジタル通貨「MUFGコイン」の実証...
-
仮想通貨がFXや株に比べると税金が高いと思います。なぜでしょ...
FXや株は税金が安いと思いますが昔はFXも高かったと聞いてます。仮想通貨自体は何故に税金が高いのでしょうか?今後、株やF...
-
仮想通貨を法人投資で取引し含み益・含み損・損失が発生した場合...
仮想通貨を取引しており評価が含み損となっておりますが仮想通貨自体を決済せずに償却や決算に計上などは可能なのでしょうか?反...
-
仮想通貨界の異端児ぺぺキャッシュの特徴6選・バーンによる価値...
ぺぺキャッシュは日本の取引所であるzaifで取り扱われている仮想通貨ではありますが、他の仮想通貨に比べるとかなりマイナー...
-
仮想通貨で確定申告の計算方法はどのような計算方法を行えば良い...
サラリーマン、OLや主婦、学生、個人事業主などに関しても条件が違うのであれば出来る限り詳しくお聞きしたいと思います。確定...
-
お友達紹介は儲かる?ビットフライヤーでアフィリエイトをしてみ...
ビットフライヤーをアフィリエイトしてみて思う事をいくつかご紹介します。もしアフィリエイトをされる予定でしたら、一つの参考...
-
ビットトレードの特徴と最近の流れ・経営権譲渡・デメリット
仮想通貨取引所であるビットトレードが運営するビットトレード株式会社はFXFT、FXフィナンシャルトレードと言うFX業界で...
-
三菱UFJの仮想通貨MUFGコインの進展・国際送金・テザー的...
三菱UFJ銀行が独自に開発したデジタル通貨であるMUFGコインが本格的に利用できるよう実証実験が行われています。MUFG...
-
仮想通貨の税金は本当に「雑所得・高税率」なのかレポート
1.仮想通貨=雑所得・高税率という誤解 仮想通貨の税務について調べると、しばしば「仮想通貨は雑所得であ...
-
仮想通貨下落の原因・MtGOXや韓国取引所の影響・アップビッ...
最近ビットコイン(BTC)の価格が下落する事となり、それに伴って他のアルトコインも全体的に下落へと進んでいきました。下落...
中国情報通信大手であるファーウェイが、17日、最新のハイパーレジャーのブロックチェーンを発表しました。
ハイパーレジャーとはブロックチェーンのプラットフォームを表しているのではなく、ブロックチェーン技術を仮想通貨だけに限らず、最大限に利用することを目的として生まれたブロックチェーン技術の推進コミュニティ―の事を指します。
プロジェクトの立ち上げにあたって、リナックスOSの普及をサポートする非営利の共同事業体であるリナックスファウンデーションが中心となっており、オープンソースの理念によって世界中のIT企業が協力し、ブロックチェーン技術の確立を目指していることから、2015年設立以来、主要企業100社以上と協力や提携が行われています。
コミュニティ―では様々なプロジェクトが存在しており、グローバルレベルで共同検証も行われています。現在活動が進めらている主導開発元として、米IBMや米インテル、国内ではソラミツ株式会社が知られています。
ファーウェイのサービスを提供するブロックチェーンはBaasと呼ばれ、同社の発表1ヶ月前には、ブロックチェーンの性能をテストするツールである、キャリパー(Caliper)をハイパーレジャーと共同で発表しています。
ファーウェイはスマートコントラクトの開発に力を入れており、同社のブロックチェーン・サービスは、パフェ―マンスが高く、汎用性やセキュリティも高いために、企業や開発者向けのブロックチェーン技術プラットフォームとなっています。
企業や開発者による開発を助け、ファーウェイ・クラウド上に費用対効果を迅速に配備することも可能としています。ファーウェイは、ブロックチェーンにおいて、中国の大手インターネット企業であるテンセントやJD.comの先を行くよう事業を進めています。
テンセントは独自開発したテンセント・ブロックチェーンにSQLインターフェースを備えたトラステッド・ブロックチェーン・ソリューションである「TrustSQL」をリリースしており、JD.comは食肉販売のサプライチェーンを追跡するためのブロックチェーンの導入を進めている事から、ブロックチェーン技術での競争が中国内部で既に起こっています。
■ブロックチェーンスマホにおいて注目
ファーウェイはブロックチェーンサービスだけに限らず、分散型アプリケーションDAppをサポートする機能を搭載した新しいスマートフォンを計画しています。
同社はスイスのブロックチェーン企業であるシリン・ラボにより開発されたオープンソースオペレーティングシステムのSIRIN OSのライセンスを求め、その後締結しました。
現在同社は、世界第三位の携帯電話メーカーであるために、現状のアンドロイド上で動作するDAppとSiRIN OSを実装する計画としています。
シリン・ラボは14年に設立され、ブロックチェーン技術開発をしており、独自のブロックチェーンベースの携帯電話を開発しています。
昨年12月に同社の世界初のブロックチェーン搭載の携帯電話であると主張してトークンを販売、その後24時間で1億ドルを調達した年て話題にもなりました。
その後両社が合意に達した事で、ファーウェイはブロックチェーン実装のスマートフォンを導入する最初の大手携帯メーカーになるとしてさらに注目されました。
■ファーウェイのブロックチェーンスマホ生産に向け、Foxconnと提携
シリン・ラボとSIRIN OSのライセンス契約を結んだあと、生産化に結び付けるために鴻海系の電子機器受託生産(EMS)で世界最大の企業グループであるFoxconnと提携しました。
ファーウェイのスマホは既にFoxconnに任せている事から今回のブロックチェーンスマホの生産については難しい話ではなかったと言えます。
ブロックチェーンスマホの機能としてはコールドストレージの仮想通貨ウォレットとさまざまなブロックチェーンベースのアプリケーションを実行するために必要に応じて邦貨をデジタルトークンに自動変換する機能を実装するとしています。
これによってコールド・ストレージ・ウォレットを使用する事で、ユーザーはオフラインでデジタル資産を格納できることから、仮想通貨保有に対しさらにセキュリティレベルを上げることも可能になりました。
ファーウェイがブロックチェーンスマホを出すことから、今後身近に同スマホが普及されていく事も考えられます。
■まとめ
ファーウェイがブロックチェーンサービスだけに限らず、スマホの分野でも先端に進む傾向である事から、今後ファーウェイのブランドイメージは高く見られていく事でしょう。
他の企業はブロックチェーン技術の一分野に力を入れている傾向ですが、ファーウェイはあらゆる分野に必要とするブロックチェーン技術に進出しているために、今後ブロックチェーンと言えば、ファーウェイと言うようなイメージをも庶民が持つかもしれません。