仮想通貨「DOGECOIN」とは柴犬のロゴがあしらわれたコイン

-
-
使いやすい?使いにくい?ビットフライヤー入金、送金で思う機能...
現在国内、国外含め多くの仮想通貨取引所が存在しています。今回はその中でビットコイン取引量日本一を誇るビットフライヤーに焦...
-
-
仮想通貨取引所の匿名通貨の対応・Korbit・コインチェック
韓国最大級の仮想通貨取引所であるKorbitが、今週、匿名通貨の取引を停止する事を発表しました。国内においてはコインチェ...
-
-
単純に利益になった仮想通貨は○○円以上、○○円以下などで税金...
などで税金の変動などを教えてくれればと思います。できれば税金に合わせて仮想通貨を決済したいと考えております。一度に円へ交...
-
-
三菱UFJ独自通貨MUFGコインが無人レジ店舗で実証実験開始
三菱UFJ銀行グループを傘下に置く三菱UFJフィナンシャルグループが開発を進めているデジタル通貨「MUFGコイン」の実証...
-
-
ロシアでも仮想通貨業界で暗号化メッセンジャーサービス「テレグ...
ロシアの通信・情報技術・マスコミ監督庁であるROSKOMNADZORが先日、仮想通貨業界で人気のある暗号化メッセンジャー...
-
-
初めての方は登録前に要チェック!ビットフライヤーを使ってみて...
2017年から乱高下を繰り返し、様々なニュースが流れるようになった仮想通貨。私自身も国内での仮想通貨取引量No.1のビッ...
-
-
お友達紹介は儲かる?ビットフライヤーでアフィリエイトをしてみ...
ビットフライヤーをアフィリエイトしてみて思う事をいくつかご紹介します。もしアフィリエイトをされる予定でしたら、一つの参考...
-
-
ビットコインキャッシュが5月15日に予定としてハードフォーク...
ビットコインキャッシュが5月15日に予定としてハードフォークを行なうとしている。ビットコインキャッシュのハードフォークの...
-
-
仮想通貨の税金計算を代行で税理士さんにお願いしたら
いくらくらいかかりますか?問い合わせだけでもお金かかりますか?問い合わせだけでもお金かかりますか?仮想通貨の損益を税理士...
-
-
初心者が初めて仮想通貨の取引所を選ぶポイントとは
タイトル:これから始める初心者の方必見!おすすめの仮想通貨の取引所を紹介!いろんな取引所があって初心者にとっては、どこの...
DOGECOINは日本人にとって馴染み深い柴犬のロゴがあしらわれたコインとして仮想通貨の中ではよく知られています。
元IBMエンジニアでプログラマーであるビリー・マーカス氏がビットコインのパロディー版として開発した仮想通貨となっています。DOGECOINについて詳しくお伝えします。
■DOGECOINの基本情報
DOGECOINの通貨単位はDOGEで、総発行枚数は特に決められているわけでなく無限に発行する形ととっています。リリースは2013年12月であるために仮想通貨の中でも歴史のある仮想通貨としても知られています。
■特徴
DOGECOINが生まれた当時はおふざけ通貨として知られるようになりましたが、その後一時的ですが、時価総額1600億円にまでのぼったことでも有名になりました。
最初はおふざけで始まったコインでしたが、その後DOGEのコミュニティにおいて多くの開発者が集まったために、当時はその賑わいはすごかったと言う評判も聞きます。作ったのが元IBMエンジニアであったために、有志たちがこぞってその後DOGEの価値を高めた結果とも言えます。
コミュニティの力は国産の仮想通貨で有名なモナコインにも同様な事が言え、仮想通貨の話題にネガティブ要素が市場に流れることで全体として多少は下落するにも関わらず、コミュニティが確保されていると言う面から、その後も安定的に維持し続けることができるため、DOGEも同様、コミュニティの力によって支えられている面があると言えます。
現在の使い道としては主に送金やDOGEMARKETでのビットコインや商品の売買に使われています。DOGECOINの特徴は主に3つの点があると言われ、送金がとても速く、簡単であると言う送金メリット、そして寄付によく利用されること、さらに発行数量が無限であるために価格変動がしづらく、非常に安価としても知られています。
送金が速い点は、DOGECOIN自体、ライトコインをベースに作られている事もあり、承認時間が短く済むことができます。
ブロック生成時間も約60秒となっていることからストレスを感じさせないほどに送金することが可能で、他の仮想通貨と比べれば、ビットコインは10分、ライトコインであっても約2分であることから、使い道によってとても便利な仮想通貨と言えます。
そして寄付でよく使われることに関しては、過去オリンピック出場の寄付手段として使用され、ジャマイカのボブスレーチームのソチ五輪出場のために使用されたことでも話題になりました。
このボブスレーの寄付の件もあってからか仮想通貨市場にさらに根付くようになり、寄付として利用するのにも最適として知られるようになりました。あと発行数量が無限については、発行枚数が多いために価格変動がしづらい面もあれば、!1DOGEあたりの相場が非常に安いとしても特徴があります。
仮想通貨取引で高騰を狙う投資家もおられますが、発行枚数が無限であるDOGECOINは価格の上下変動があまりありません。違う見方をすれば、変動が少ないために長期的に安定的で、保有するには良いメリットもあります。
ビットコインやイーサリアムのようなメジャーな仮想通貨は話題が上がればすぐに相場が上下変動を起こしやすい特徴がありますが、DOGECOINは影響が少ないために分散保有においてもメリットがあるコインとも言えます。
■将来性
将来性を見ると発行数量が無限である事から急激な高騰を起こすようなことは考えずらい面があるため、安定性においてはメリットがあります。
最近のメジャーな仮想通貨は新たな機能を加えることで市場から支持を受け取っていくスタイルになっていますが、DOGECOINはそのような流れを乗ることもなく、受けることもないため、コミュニティによって安定性をもたらしています。
長期保有と言う面で仮想通貨を分散保有をする目的でDOGECOINを持つことはメリットが大きいと言えるでしょう。現在国内の取引所でDOGECOINを取り扱っているところがないために、保有するとなると海外の取引所で開設する必要があります。
仮想通貨の時価総額でのランキング表示しているCOINMARKETCAP.COMにてDOGECOINは歴史の長い仮想通貨として認知されているのもあり、安定性もあることから現在40位前後を維持しています。
他の新しい仮想通貨が生まれている中で、今でも100位以内を維持している事から、現在でも利用する人々が多いと言えます。DOGECOINを取り扱っている取引所も多くあるため、今後も100以内を維持し続けて行くとも考えられます。
取引所によってDOGE建てで取引できるところもあるためにDOGECOINから様々な仮想通貨に直接取引ができるためにとても便利です。
■DOGECOINについて まとめ
DOGECOINは昔から人気がある仮想通貨であるために、今後も多くの人に利用し続けられることでしょう。送金が速く、とても安値であるため、とくに他の仮想通貨と比べて優れすぎることもなく値崩れもしにくいことから、仮想通貨をまず保有しておきたいと考えている方にとっては手に取りやすい仮想通貨と言えます。