仮想通貨のレポート:コインレポート > コンテンツ一覧 > 仮想通貨の確定申告に必要書類な書類はどのような書類?どこでもらえるの?・・・

仮想通貨の確定申告に必要書類な書類はどのような書類?どこでもらえるの?・・・

仮想通貨の確定申告に必要書類な書類はどのような書類?どこでもらえるの?・・・

確定申告に必要な書類などがあればどこでもらえるのか?ダウンロードなどが可能かを教えて頂きたいです。書類に種類などはあるのでしょうか?また記入は簡単に行えるのでしょうか?詳しくしりたいです。

 
 

確定申告を行う際に必要な書類には、大きく分けて次の3つの種類のものがあります。

 

①所得の金額を証明するための書類

②控除関連の書類

③確定申告の提出用紙

 

以下で順番に説明させていただきます。

 

①所得の金額を証明するための書類

 

まず、あなたがどのような形で収入を得ているのか?ということを計算して証明するための書類が必要です。

 

仮想通貨取引であればインターネットの管理画面などから印刷できる「取引明細」があれば問題ありません。

 

また、仮想通貨取引以外にも収入がある方の場合、その別の収入に関する「所得の金額を証明する書類」が必要になります。

 

サラリーマンとして企業からお給料を受け取っているという方であれば、勤務先から1年に1回渡される「源泉徴収票」を準備しましょう。

 

個人事業主の方は事業の決算書を準備しましょう。

①所得の金額を証明するための書類(一覧)

仮想通貨で利益が出た人:仮想通貨の取引明細

サラリーマンの人:勤務先から発行される源泉徴収票

個人事業主の人:事業の決算書

年金を受け取っている人:公的年金の源泉徴収票

株式投資やFXなどを行っている人:取引会社から送られる取引明細

②控除関連の書類

次に、年間で支払った社会保険料がいくらか?や、生命保険や地震保険といった保険会社に対して支払った保険料に関する書類が必要になります。

保険会社からは毎年10月~11月ごろに「保険料の控除証明」という書類が送られてきているはずです(紛失した場合は再発行してもらえます)

社会保険料については、サラリーマンの方であればお給料から毎月天引きされているはずですので、年間の合計金額が源泉徴収票に記載されています。

個人事業主の方は支払った国民健康保険料や国民年金の領収書などを準備して支払金額がわかるようにしておけば問題ありません。

その他、控除関連の書類で必要になるものは以下のようなものがあります。

②控除関連の書類(一覧)

社会保険料の金額がわかるもの:源泉徴収票(個人事業主の方は領収書)
医療費の領収書
生命保険料の控除証明書
地震保険料の控除証明書
住宅ローンの年末残高証明書

③確定申告の提出用紙

確定申告は手書きの書類で行うか、あるいはインターネット経由で行うかのどちらかを選択することができます。

手書きの書類で行う場合には、税務署のホームページで確定申告書のひながたをダウンロードしましょう。

確定申告書には「確定申告書A]と「確定申告書B」の2種類があります。

サラリーマンの方は確定申告書A、個人事業主の方は確定申告書Bを使いましょう。


◇③確定申告の提出用紙(一覧)
確定申告書A:サラリーマンや年金生活の人向け
確定申告書B:個人事業主の人向け

*続きをお読みになる場合は閲覧キーを取得くださいませ。 *キー入力が出てる場合のみ

shutterstock_367343003

ビットフライヤーの入出金での手数料は高いのか?

2018年に入っても話題の尽きない仮想通貨業界。近々取引を始めようと思っている方もいらっしゃると思います。初めて取引をす...

shutterstock_426088129

富士通が台湾でのファミリーマートにてブロックチェーン実証実験...

■台湾のファミリーマートにて、ブロックチェーンを使ったクーポン配布   日本の大手IT企業である富士通が、...

shutterstock_1009296070

仮想通貨がFXや株に比べると税金が高いと思います。なぜでしょ...

FXや株は税金が安いと思いますが昔はFXも高かったと聞いてます。仮想通貨自体は何故に税金が高いのでしょうか?今後、株やF...

shutterstock_1103691485

仮想通貨の初心者は資金をいくらから始めれば良いのか?

初心者が仮想通貨を始めるにあたって、最初に資金はいくらから始めたら良いのか?どのくらい必要なのか目安についてを考えてみま...

shutterstock_776760049

中国やシンガポール等のアジアでブロックチェーン技術が加速

アジアでブロックチェーン技術が加速   アジアの様々な地域でブロックチェーン技術が加速しています。現在、注...

shutterstock_189045062

仮想通貨にて取引し、含み益が出ましたがこの場合の取引方法は

どうなるのでしょうか?例ですが300万円を日本円で持っており、その内100万円を取引所Aにて購入を行いました。100万円...

shutterstock_725694892

サンタンデール銀行、世界初リップルのソリューションを採用した...

スペインを本拠地としているBanco Santander(サンタンデール銀行)が、リップルの技術を利用したブロックチェー...

shutterstock_770928172

上げる?下げる?変化に乏しいイーサリアム巻き返しなるか

イーサリアムは主要な仮想通貨の1つで、ICOのプラットフォームとして名を馳せました。しかし、スマートコントラクトやICO...

shutterstock_443521669

モナコインが上がらない理由を初心者なりに考えてみた

皆さんはモナコインという仮想通貨をご存知でしょうか?実は初めての日本発仮想通貨として注目を集めています。2ちゃんねるのソ...

shutterstock_515694229

ビットトレードの特徴と最近の流れ・経営権譲渡・デメリット

仮想通貨取引所であるビットトレードが運営するビットトレード株式会社はFXFT、FXフィナンシャルトレードと言うFX業界で...