仮想通貨のレポート:コインレポート > コンテンツ一覧 > 仮想通貨の確定申告に必要書類な書類はどのような書類?どこでもらえるの?・・・

仮想通貨の確定申告に必要書類な書類はどのような書類?どこでもらえるの?・・・

仮想通貨の確定申告に必要書類な書類はどのような書類?どこでもらえるの?・・・

確定申告に必要な書類などがあればどこでもらえるのか?ダウンロードなどが可能かを教えて頂きたいです。書類に種類などはあるのでしょうか?また記入は簡単に行えるのでしょうか?詳しくしりたいです。

 
 

確定申告を行う際に必要な書類には、大きく分けて次の3つの種類のものがあります。

 

①所得の金額を証明するための書類

②控除関連の書類

③確定申告の提出用紙

 

以下で順番に説明させていただきます。

 

①所得の金額を証明するための書類

 

まず、あなたがどのような形で収入を得ているのか?ということを計算して証明するための書類が必要です。

 

仮想通貨取引であればインターネットの管理画面などから印刷できる「取引明細」があれば問題ありません。

 

また、仮想通貨取引以外にも収入がある方の場合、その別の収入に関する「所得の金額を証明する書類」が必要になります。

 

サラリーマンとして企業からお給料を受け取っているという方であれば、勤務先から1年に1回渡される「源泉徴収票」を準備しましょう。

 

個人事業主の方は事業の決算書を準備しましょう。

①所得の金額を証明するための書類(一覧)

仮想通貨で利益が出た人:仮想通貨の取引明細

サラリーマンの人:勤務先から発行される源泉徴収票

個人事業主の人:事業の決算書

年金を受け取っている人:公的年金の源泉徴収票

株式投資やFXなどを行っている人:取引会社から送られる取引明細

②控除関連の書類

次に、年間で支払った社会保険料がいくらか?や、生命保険や地震保険といった保険会社に対して支払った保険料に関する書類が必要になります。

保険会社からは毎年10月~11月ごろに「保険料の控除証明」という書類が送られてきているはずです(紛失した場合は再発行してもらえます)

社会保険料については、サラリーマンの方であればお給料から毎月天引きされているはずですので、年間の合計金額が源泉徴収票に記載されています。

個人事業主の方は支払った国民健康保険料や国民年金の領収書などを準備して支払金額がわかるようにしておけば問題ありません。

その他、控除関連の書類で必要になるものは以下のようなものがあります。

②控除関連の書類(一覧)

社会保険料の金額がわかるもの:源泉徴収票(個人事業主の方は領収書)
医療費の領収書
生命保険料の控除証明書
地震保険料の控除証明書
住宅ローンの年末残高証明書

③確定申告の提出用紙

確定申告は手書きの書類で行うか、あるいはインターネット経由で行うかのどちらかを選択することができます。

手書きの書類で行う場合には、税務署のホームページで確定申告書のひながたをダウンロードしましょう。

確定申告書には「確定申告書A]と「確定申告書B」の2種類があります。

サラリーマンの方は確定申告書A、個人事業主の方は確定申告書Bを使いましょう。


◇③確定申告の提出用紙(一覧)
確定申告書A:サラリーマンや年金生活の人向け
確定申告書B:個人事業主の人向け

*続きをお読みになる場合は閲覧キーを取得くださいませ。 *キー入力が出てる場合のみ

shutterstock_1088362370

ビットフライヤーに上場したlisk(リスク)を売買して思う4...

ビットフライヤーの上場に関しては、どの通貨なのかを前から様々な噂が飛び交い期待が持たれていました。そして決まったのがli...

shutterstock_245718958

仮想通貨取引所に複数登録している場合の税金の支払い方法は?

取引所A、取引所Bなど複数登録していてAは損している、Bは利益が出ている場合、BからAのぶんを引いて申告を行えば良いので...

shutterstock_731587582

マネックスがコインチェックを買収する理由と2つの注目ポイント

今月3日、マネックス証券で知られるマネックスグループがコインチェックの買収を検討しているというニュースが日経新聞で報じら...

shutterstock_694513396

仮想通貨マイニングによる新しい募金や社会貢献の仕方

募金のあり方について、ブロックチェーンを活用する動きが出てきています。ユニセフがユニークな寄付の仕方として自宅にあるコン...

shutterstock_212651662

初めてBTCFXを始める初心者へ4つの注意点

「BTCFXで~万稼いだ!」とう声を周りで聞いたことはあるでしょうか??仮想通貨を保有していたらめちゃくちゃ稼げた!とい...

shutterstock_659241235

テックビューロが勤怠管理を活用の為ブロックチェーンアプリでテ...

労働管理においてもブロックチェーンや仮想通貨を使う流れが出てきています。具体的にどんな流れが出てきているのか、いくつかの...

shutterstock_327475154

ビットフライヤーの日本円出金手数料を安くする方法

仮想通貨の取引で稼げたお金を、ビットフライヤーから自分の銀行口座に出金する際にかかる手数料を、安く抑える方法をまとめてみ...

shutterstock_1027639372

仮想通貨「DOGECOIN」とは柴犬のロゴがあしらわれたコイ...

DOGECOINは日本人にとって馴染み深い柴犬のロゴがあしらわれたコインとして仮想通貨の中ではよく知られています。 &...

shutterstock_692099842

初心者のありがちな初めてのビットコイン取引の失敗7選

「仮想通貨投資で億り人??」なんてテロップをみて「よし!私も仮想通貨投資やってみるか」と考える人は多いのではないでしょう...

shutterstock_1024949395

モナコインの特徴と将来性について

皆さんはモナコインという仮想通貨をご存知でしょうか?日本で初めて開発された仮想通貨として話題になりました。今回はモナコイ...