仮想通貨のレポート:コインレポート > コンテンツ一覧 > 仮想通貨の確定申告に必要書類な書類はどのような書類?どこでもらえるの?・・・

仮想通貨の確定申告に必要書類な書類はどのような書類?どこでもらえるの?・・・

仮想通貨の確定申告に必要書類な書類はどのような書類?どこでもらえるの?・・・

確定申告に必要な書類などがあればどこでもらえるのか?ダウンロードなどが可能かを教えて頂きたいです。書類に種類などはあるのでしょうか?また記入は簡単に行えるのでしょうか?詳しくしりたいです。

 
 

確定申告を行う際に必要な書類には、大きく分けて次の3つの種類のものがあります。

 

①所得の金額を証明するための書類

②控除関連の書類

③確定申告の提出用紙

 

以下で順番に説明させていただきます。

 

①所得の金額を証明するための書類

 

まず、あなたがどのような形で収入を得ているのか?ということを計算して証明するための書類が必要です。

 

仮想通貨取引であればインターネットの管理画面などから印刷できる「取引明細」があれば問題ありません。

 

また、仮想通貨取引以外にも収入がある方の場合、その別の収入に関する「所得の金額を証明する書類」が必要になります。

 

サラリーマンとして企業からお給料を受け取っているという方であれば、勤務先から1年に1回渡される「源泉徴収票」を準備しましょう。

 

個人事業主の方は事業の決算書を準備しましょう。

①所得の金額を証明するための書類(一覧)

仮想通貨で利益が出た人:仮想通貨の取引明細

サラリーマンの人:勤務先から発行される源泉徴収票

個人事業主の人:事業の決算書

年金を受け取っている人:公的年金の源泉徴収票

株式投資やFXなどを行っている人:取引会社から送られる取引明細

②控除関連の書類

次に、年間で支払った社会保険料がいくらか?や、生命保険や地震保険といった保険会社に対して支払った保険料に関する書類が必要になります。

保険会社からは毎年10月~11月ごろに「保険料の控除証明」という書類が送られてきているはずです(紛失した場合は再発行してもらえます)

社会保険料については、サラリーマンの方であればお給料から毎月天引きされているはずですので、年間の合計金額が源泉徴収票に記載されています。

個人事業主の方は支払った国民健康保険料や国民年金の領収書などを準備して支払金額がわかるようにしておけば問題ありません。

その他、控除関連の書類で必要になるものは以下のようなものがあります。

②控除関連の書類(一覧)

社会保険料の金額がわかるもの:源泉徴収票(個人事業主の方は領収書)
医療費の領収書
生命保険料の控除証明書
地震保険料の控除証明書
住宅ローンの年末残高証明書

③確定申告の提出用紙

確定申告は手書きの書類で行うか、あるいはインターネット経由で行うかのどちらかを選択することができます。

手書きの書類で行う場合には、税務署のホームページで確定申告書のひながたをダウンロードしましょう。

確定申告書には「確定申告書A]と「確定申告書B」の2種類があります。

サラリーマンの方は確定申告書A、個人事業主の方は確定申告書Bを使いましょう。


◇③確定申告の提出用紙(一覧)
確定申告書A:サラリーマンや年金生活の人向け
確定申告書B:個人事業主の人向け

*続きをお読みになる場合は閲覧キーを取得くださいませ。 *キー入力が出てる場合のみ

shutterstock_700329394

NASAが宇宙探査機にブロックチェーン技術、研究には助成金

宇宙探査に向けブロックチェーン技術が活用される。宇宙探査に向けて、様々な場所でブロックチェーン技術が使われきています。最...

shutterstock_692205286

ビットフライヤーを初めて使う初心者の方へ3つの注意点

2018年も話題の尽きない仮想通貨。昨年から乱高下を繰り返しながら世間を騒がせてきました。そろそろ自分も始めてみようと思...

shutterstock_87264388

仮想通貨で含み益の場合は法人で消費税はどのような計算でしょう...

仮想通貨にて含み益、含み損が発生した場合は仮想通貨の消費税は発生するのでしょうか?国内、海外の取引所の場合なども含め、消...

shutterstock_776442577

リップルの凄いところ・送金スピードが早い・コストが安い・出資...

時価総額3位の仮想通貨がリップルです。一時的には2位に入ったこともある人気通貨で、もしかしたらビットコインに取って代わる...

shutterstock_141049456

仮想通貨の確定申告ですが難しいし、間違いそう・面倒なのでしな...

確定申告をしないとどうなるのでしょうか?今まで学生でしたので確定申告などを行った事が無いですが簡単に行えるものなのでしょ...

shutterstock_382948057

仮想通貨の税金計算を代行で税理士さんにお願いしたら

いくらくらいかかりますか?問い合わせだけでもお金かかりますか?問い合わせだけでもお金かかりますか?仮想通貨の損益を税理士...

shutterstock_1071744227

仮想通貨が日本と韓国で盛ん・保有率最高・金融の専門家を採用・...

ダリアサーチが仮想通貨の保有状況について調査したところ、日本と韓国において保有率が高いことがわかりました。さらに日本にお...

shutterstock_1048533400

ザイフトークンの特徴と今後の将来性

国内仮想通貨取引所であるザイフ(Zaif)が取り扱っている仮想通貨の中でザイフトークンと言うのを聞きます。ザイフトークン...

shutterstock_734041420

初心者はチェック!ビットコインキャッシュの特徴と将来性につい...

ビットコインキャッシュとは、ビットコインからハードフォークにより、誕生した通貨です。ビットコインから分裂した通貨のため、...

shutterstock_188334569

単純に利益になった仮想通貨は○○円以上、○○円以下などで税金...

などで税金の変動などを教えてくれればと思います。できれば税金に合わせて仮想通貨を決済したいと考えております。一度に円へ交...