仮想通貨のレポート:コインレポート > コンテンツ一覧 > Bitcoin, ビットコイン, 価格回復, 過去最高値 > ビットコインの価格が回復しない理由-過去最高値にはもう戻らないのか?

ビットコインの価格が回復しない理由-過去最高値にはもう戻らないのか?

ビットコインの価格が回復しない理由-過去最高値にはもう戻らないのか?

2017年12月には過去最高の240万を記録したビットコインですが、2018年に突入してから暴落が続き、2018年4月現在では70万円台に落ち着いています。

 

ビットコインの価格上昇を願う人がいる一方、イギリスの国際金融グループ「バーグレイズ社」はビットコインの価格が過去の最高値に再び戻る可能性が低いという報告を発表しました。この報告は「ビットコインバブルの終了を意味するものとして報じられています。

 
 
 

■1.「ビットコインバブルは終了した」という報告の理由

 

バーグレイズ社がビットコインの価格が2017年12月に記録した最高値に戻る可能性がないと指摘した根拠は簡単にいってしまえば「ビットコインに投資した経験のある投資家が増えており、投資未経験者の方が少なくなってきている」というシンプルなものです。

 

バーグレイズ社はビットコインの価格回復の可能性を可視化するために「ビットコイン=感染症」と仮定して、ビットコインの潜在的投資家を3つのグループに分けて考えました。

 

グループ1. すでに感染している

グループ2. 感染しやすいがまだ感染していない

グループ3. 免疫力を保持している

 

ビットコインという感染症は急速なスピードで人々を感染させました。感染ルートとして挙げられるのは投資に成功している友人・同僚、ニュース、ブログ、口コなどです。これらのしかし、感染症はいずれ勢いを落とします。なぜなら、感染者が増えてくるにつれ、人々は免疫をつけることで感染力が弱まるからです。

 

現在のビットコイン市場では、グループ3の「免疫力を持っている投資家」の比率が高まったとされています。そのため、再度感染にかかったとしても、免疫が感染ウイルスを攻撃します。つまり、以前のようにビットコインへ投資する勢いを持つことが難しくなったということになります。

 
 
 

■2.11年と13年の価格暴落からの回復を可能にしたのは「低い認知度」

 

ビットコインが価格を大きく落としたのは2018年1月が最初ではありません。それよりも以前に、7回ほどの価格急落を経験しています。

 

特に、2011年の「マウンドゴックス事件」そして2013年に「中国政府が国内銀行によるビットコインの取り扱いを禁止の通達」は過去のビットコインの価格急落史の中でも代表的なものになります。マウンドゴックス事件では約80%、中国政府によるビットコイン規制では約60%の暴落を起こしました。

 

しかし、ビットコインはこれらの急落後に回復を見せてきました。その大きな理由が「認知度の低さ」です。2011年そして2013年の段階では、ビットコインを含む仮想通貨市場は現在のように一般ユーザーに普及しているものではなかったからです。

 

しかし、2018年4月現在では仮想通貨の数も増えて、数々の取引所がオープンしています。メディアで仮想通貨関連のニュースも多く流れ、仮想通貨の代表格としてのビットコインの認知度も大きく向上しています。そのため、現在は感染が終了したフェーズにあるということです。

 
 
 

■3.ビットコインが価格を回復する好材料はあるという意見も目立つ

 

今回の報告の答えは未来になってみなければわかりません。実際のところ、ビットコインの価格が再び100万円台、150万円、200万円と上昇する可能性は残っています。

 

*そもそも仮想通貨市場自体がまだ発展段階にあること

*世界人口で考えた場合にビットコイン投資家の比率がごくわずかなこと

*ビットコインの先物取引が開始されていること

*将来的にライトニングネットワーク導入によりスケーラビリティ問題が改善される可能性

 

このようにビットコインの価格上昇を後押しする動きはあります。その的中率の高さから多くの投資家の判断材料にもなっている「ウェブボット」では2018年秋までにビットコインの価格は220万円まで回復すると予想しています。

 
 
 

■まとめ

 

バーグレイズ社の報告はビットコインの価格回復を願う投資家にとっては嬉しいものではないと思います。しかし、実際にビットコインの価格が回復していないのは事実。

 

現在ビットコインの価格が70万円ということから、バーグレイズ社の報告を判断材料に、ビットコイン以外のアルトコインへ投資対象を移す人もいると思います。今後、ビットコインの価格がどのように推移していくのかに注目です。

shutterstock_1050093695

難しい?簡単?ビットフライヤーの注文方法で思う4つの事

印象で難しいと思っている人が多い仮想通貨の売買方法について、今回はビットフライヤーでの注文方法で思う事を書いてみました。...

shutterstock_719631127

インド中央銀行の仮想通貨禁止令に17000人以上が請願署名

インドの中央銀行にあたるRBIが金融機関に対し、5日、仮想通貨に関連する個人や法人との取引を停止するよう求める決定をした...

shutterstock_482064976

仮想通貨を法人で購入した場合は、その時点で資産・経費となる形...

購入時点で法人の資産となるのかならない場合は購入金額分は経費とし計上を行うのでしょうか?経費とし計上を行った場合は税務署...

shutterstock_515694229

ビットトレードの特徴と最近の流れ・経営権譲渡・デメリット

仮想通貨取引所であるビットトレードが運営するビットトレード株式会社はFXFT、FXフィナンシャルトレードと言うFX業界で...

shutterstock_313474802

仮想通貨の取引を法人化する方法・メリットは?

仮想通貨の取引を法人化し行いたいと思いますが個人、個人事業主などと違い法人化すると税金のメリットやデメリットを教えてくだ...

shutterstock_564353764

消費者庁が仮想通貨の相談内容を公表・相談件数の推移・システム...

金融庁が事務局を務める第二回「仮想通貨交換業等に関する研究会」において、消費者庁の消費生活相談にあった仮想通貨に関連する...

shutterstock_675594247

初めての方は登録前に要チェック!ビットフライヤーを使ってみて...

2017年から乱高下を繰り返し、様々なニュースが流れるようになった仮想通貨。私自身も国内での仮想通貨取引量No.1のビッ...

shutterstock_725839555

仮想通貨のパスワードを設定する際に最適な桁数とは?

仮想通貨の運用にはセキュリティーが大事です。その際たる物がパスワードです。自分で設定するパスワードの桁数は何桁が有効なの...

shutterstock_461773729

著名人の仮想通貨のコメント・ビットコイン投資は危険・グローバ...

著名人からのコメントに対し、引き続き否定的なコメントをする方もおれば、肯定的にコメントを方向転換した方もおられます。 ...

shutterstock_99841577

去年の仮想通貨の税金を支払ってないのに気がつきました今から支...

と思いますが税金は雑所得と決まる前なので払わなくて大丈夫なのでしょうか?雑所得となる今年では無くその前の年の税金となりま...